出願代理サービス:特許・実用新案・商標・意匠出願
特許出願、実用新案登録出願、意匠登録出願、商標登録出願に関するサービス料金(2021年2月12日時点)の概略です。料金は税抜き価格となっています。また特許庁に支払う費用が別途必要となります。ご不明な点がありましたら電話・問い合わせフォームでお気軽にお問合せください。
特許出願
項目 | サービス料金(円)(税抜き) | 特許庁費用(円) |
出願前調査 | 10,000~ | |
出願手数料 | 250,000~ | 14,000 |
審査請求手数料 | 10,000 | (138,000+(4,000*請求項数)) |
拒絶理由通知対応 (1回当たり) |
~120,000 | |
登録時費用 | 100,000(成功報酬含む) | ((2,100+(200×*請求項数))*3) (3年分の登録料) |
※出願前調査についてはボリュームと難易度に応じて変動いたします。出願手数料については請求項・明細書頁数・図面数に応じて変動します。拒絶理由通知対応に関しては弊所で出願手続きを行った出願に関しては意見書作成と手続き補正書作成を合わせて原則として最大12万円としていますが、弊所外で出願手続きを行った案件の拒絶通知対応に関しては12万円を超える可能性があります。詳細については 電話・問い合わせフォームにてお問合せ下さい。 また初回相談時に料金体系の詳細について説明します。
実用新案登録出願
項目 | 弊所サービス料金(円)(税抜き) | 特許庁費用(円) |
出願前相談 | 無料 | |
出願前調査 | 10,000~ | |
出願手数料 | 150,000~ | 14,000 |
登録時費用 | 20,000 | (2,100+100*請求項数)*3 (3年分の登録料) |
※出願前調査についてはボリュームと難易度に応じて変動いたします。 出願手数料については請求項・明細書頁数・図面数に応じて変動します。詳細については 電話・問い合わせフォームにてお問合せ下さい。 また初回相談時に料金体系の詳細について説明します。
商標登録出願
項目 | 弊所サービス料金(円)(税抜き) | 特許庁費用(円) |
出願前調査 | 5,000 | |
出願手数料 | 15,000+(10000*区分数) | 3,4000+(8,600*区分数) |
拒絶理由通知対応 | ~60,000 | |
登録時費用 | 20,000 | 28,200*区分数(10年分の登録料)又は 16,400*区分数(5年分の登録料) |
※出願手数料については区分数のよって変動します。 拒絶理由通知対応に関しては手続補正書の提出のみの場合は費用は発生しません。意見書の作成が必要な場合は最大6万円となります。詳細については 電話・問い合わせフォームにてお問合せ下さい。 また初回相談時に料金体系の詳細について説明します。
意匠登録出願
項目 | 弊所サービス料金(円)(税抜き) | 特許庁費用(円) |
出願前調査 | 10,000円~ | |
出願手数料 | 150,000~ | 16,000 |
拒絶理由通知対応 | ~80,000 | |
登録時 | 20,000 | 25,500 (3年分の登録料) |
※出願前調査についてはボリュームと難易度に応じて変動いたします。出願手数料については図面・代用写真の作成費用に応じて変動します。拒絶理由通知対応に関しては弊所で出願手続きを行った出願に関しては意見書作成と手続き補正書作成を合わせて原則として最大8万円としていますが、弊所外で出願手続きを行った案件の拒絶通知対応に関しては8万円を超える可能性があります。詳細については 電話・問い合わせフォームにてお問合せ下さい。 また初回相談時に料金体系の詳細について説明します。
審判請求・審決取消訴訟・各種外国出願
電話もしくはお問合せフォームにて、お問い合わせをお願いします。
権利活用サポート
- 特許ポートフォリオ評価
- 日本特許:
- 基本ステップによる4段階(A~D)の分類を行う場合
- 10万円/100件
- 追加ステップによるランクの細分化を行う場合
- 500円/1件
- 基本ステップによる4段階(A~D)の分類を行う場合
- 米国特許/欧州特許:
- 基本ステップによる4段階(A~D)の分類を行う場合
- 15万円/100件
- 追加ステップによるランクの細分化を行う場合
- 750円/1件
- 基本ステップによる4段階(A~D)の分類を行う場合
- 日本特許:
- 侵害証拠調査/クレームチャート・EoU作成
- お客様より指定された特許ポートフォリオに対象として、侵害証拠調査とクレームチャート・ EoU作成 を行います。作成したクレームチャート・ EoUを全て納品します(通常は1~3件程度)。但し クレームチャート・ EoUの作成ができなかった場合にも全額費用は発生します。
- 30万円~(作業日数に応じる)
- お客様より指定された特許ポートフォリオに対象として、侵害証拠調査とクレームチャート・ EoU作成 を行います。作成したクレームチャート・ EoUを全て納品します(通常は1~3件程度)。但し クレームチャート・ EoUの作成ができなかった場合にも全額費用は発生します。
- 製品解析支援/クレームチャート・EoUレビュー/係属案件強化
- お客様の目的や戦略等にそって柔軟にサービスを提供させていただきたいと考えています。そのため個別にご相談・打合せを行った後に見積もりを提示いたします。
特許調査サービス
- 出願前先行技術調査
- 基本料金:30000円(検索式作成+100件の調査)
- 追加料金: 300円/1特許文献(100件を超える場合)
- 特許無効文献調査
- 日本特許(独立項1あたり)
- 1文献提示:50,000円
- 2文献提示:80,000円
- 3文献提示:100,000円
- 米国/欧州特許(独立項1項)
- 1文献提示:70,000円
- 2文献提示:100,000円
- 3文献提示: 120,000円
- 日本特許(独立項1あたり)
- 技術動向調査・パテントマップ作成
- 100,000円~ (調査内容により変動)
知財法務サービス
料金:アワリーレートでの従量制
アドバイザリーサービス
業務の内容、難易度、ボリューム、納期等を鑑み個別に、ご依頼人とご相談の上、決定します。アワリーレートでの従量制・固定額制のいずれかにて対応します。具体的には、電話もしくはお問合せフォームにてお問い合わせをお願いします。